top of page
検索


師走。人の形は、なにを語るのか。(1月TOKAS公演について)
さて。現在来年1月公演に向けて、準備と稽古の真っ只中におります。 ようやっと恒例のDMとご挨拶文を発送させていただきました。 ご挨拶文をこちらにも掲載いたします。 公演の企画・実現に向かって奔走をはじめる「事の起こり」はだいたいいつも不思議な巡り合わせでやっくるもの。 ...
nemuridorinagai
2019年12月9日読了時間: 4分
閲覧数:87回
0件のコメント


6月、きみと名前。(6月公演タイトルの由来など)
アメリカに「bread and puppet theater」という名前の人形劇団があるそうです。 地方の村で皆で共同生活をしながら、農業や牧畜を行い、藁と土を練り巨大な人形を作って祝祭人形劇みたいなことをやる芸術団体…だそうです。 「パンと人形劇」。 ...
nemuridorinagai
2019年6月6日読了時間: 4分
閲覧数:83回
0件のコメント


5月、新緑に跳ねる。(ウニマ総会ありがとうございました!!‥& 6月公演に向けて)
5月18日、ウニマ総会シンポジウムでのお話 & パペットスラムでのパフォーマンス、無事に終了いたしました! 日本ウニマのみなさま、実行委員のみなさま、ひとみ座のみなさまに御礼申し上げます。 ありがとうございました!! ひよっこのアウトサイダーがウニマ公式の場に出て大丈夫な...
nemuridorinagai
2019年5月20日読了時間: 4分
閲覧数:93回
0件のコメント
bottom of page